2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 takedaseitai.shinkyu ブログ 足の冷えとむくみ 足の冷えやむくみの原因としては血行不良、リンパの流れが悪くなっていることが考えられます。 そこで足の冷えやむくみに効くツボのご紹介です。 そもそもツボというのは神経や血管が多く集まる場所です。 刺激してあげることで血流が良くなったり神経が弛み症状が緩和することがあります。 足三里 膝のお皿の下端から指4本分のスネの骨の外側寄り 三陰交 内くるぶしの一番高いところに小指を置き、指4本分で人差し指があたったスネの骨の内側 5秒押して5秒離す 5~10回刺激してあげると良いです。 血流も改善し効果が期待できます。 他にも筋肉や神経も原因になっている場合があります。一度たけだ整体院にご相談ください。 #産後の骨盤矯正#肩こり#腰痛#膝痛#慢性痛#坐骨神経痛#首こり#頭痛#股関節痛#自律神経#パニック障害#美容鍼#美顔鍼#睡眠不足#南区段原#段原整体#南区鍼灸#広島市整体#たけだ整体院#たけだ整体院鍼灸院